新規参入支援

Support

新規参入支援

風力発電業界への新規参入において、クリアすべき障壁は幾つも存在します。
当グループはシェアリングサービスを展開し、
新規参入を目指す事業者を全力で支援いたします

1. 社会的価値の向上

風力発電設備 O&M 業界は成長市場ですが、無計画な新規参入により技術レベルの低下や事故の増加を招くリスクがあります。
わたしたちは、独自の技術認定制度と教育カリキュラムを導入し、技術の向上と標準化を推進。
業界全体の発展に貢献し、会員の社会的地位向上を目指します。

2. 経営の安定化

慢性的な人手不足が予想される O&M 業界では、人材確保と育成が経営の鍵となります。
特に、出張が中心となる技術者の労働環境改善は急務です。
わたしたちは、会員間で人材・技術・経営ノウハウを共有し、相乗効果を生み出すことで、競争力を高め、会員企業の経営安定化を目指します。

3. 社会貢献

再生可能エネルギーへの転換が加速する中、風力発電は持続可能な社会の発展に不可欠です。
わたしたちは O&M 事業を通じて、風力発電業界の成長と地域の環境保全に貢献。
さらに、雇用創出と人材育成にも積極的に取り組み、持続可能な社会の実現を目指します。

わたしたちは、管理会社である有限会社イー・ウィンドの豊富な経験と確かな技術力のもと、円滑かつ安定した運営体制を構築しております。
ご参加を検討されている皆様にも、安心してご参画いただける環境をご提供いたします。

イー・ウィンドについて

イー・ウィンドは、風力発電設備の運転・保守(O&M)をトータルにサポートする会社として、
2008年に設立されました。
「地元の風車は地元で守る」という理念のもと、風力発電メンテナンス事業へ本格的に参入。
以来16年以上にわたり、豊富な知識と経験を活かし、業界の発展に貢献しています。
黎明期から業界を支え、高額なランニングコストが課題だった風車メンテナンスの現場に、
独自の技術とノウハウを築いてきました。

Expertly underpinned – by E-WIND.

About Us

会社概要

長崎WSG

名称長崎ウィンドサービスグループ
組織形態任意団体
設立年月日2018年4月1日
会長橋本 武敏 (有限会社イー・ウィンド)
副会長出口 敬介 (出口興業株式会社)
正会員有限会社イー・ウィンド/五島風力発電株式会社/出口興業株式会社/株式会社九州テン
賛助会員エコー電子工業株式会社/株式会社ワイズビズポーク/株式会社テクノ興和

鹿児島WSG

名称鹿児島ウィンドサービスグループ
組織形態任意団体
設立年月日2023年6月
会長中西 斉隆 (株式会社豊島メック)
副会長橋本 武敏 (有限会社イー・ウィンド)
正会員有限会社イー・ウィンド 鹿児島事務所/株式会社豊島メック
賛助会員

カムイWSG

名称カムイウィンドサービスグループ
組織形態任意団体
設立年月日2024年1月1日
会長橋本 武敏 (有限会社イー・ウィンド)
副会長成田 一人 (株式会社栗林商会)
正会員有限会社イー・ウィンド 室蘭事務所/株式会社栗林商会/苫小牧栗林運輸株式会社
賛助会員 極東貿易株式会社